今やすっかりお馴染みになったカモフラージュ柄(カモ柄)。軍服に採用されているということもあり、ミリタリーテイストの強い柄だ。
ミリタリーのイメージと見た目のインパクトから、取り入れることが難しいと思われがちなカモフラージュ柄(カモ柄)だが、コーディネート全体のバランスにさえ気をつければ、実は簡単に取り入れることが出来る!まずはベーシックなカモフラージュ柄(カモ柄)の取り入れかたを考えてみよう。
カモフラージュ柄(カモ柄)のアイテムは1点だけ

Pinterstより
上述の通りカモフラージュ柄(カモ柄)は、軍服に採用されている。トップス、ボトムスともにカモ柄となると、おしゃれではなくどこかの制服かと思われかねない。
カモフラージュ柄のアイテムは、あくまでアクセントとして1点だけ取り入れ、それ意外のアイテムはシンプルな無地のものを選ぶといい。
ややスリムなシルエットのものを
トップスもしくはボトムスにカモ柄のアイテムを取り入れるなら、やや細めのすっきりとしたシルエットのものを選ぼう。カジュアルになりすぎずにスマートに見せられる。
オーバーサイズのカモフラージュ柄アイテム(ダボダボのカーゴパンツやミリタリージャケットなど)を選ぶと、途端にミリタリー色が強くなってしまう。
はじめてのカモ柄なら小物がおすすめ
トップスやボトムスにカモ柄を選ぶと、どうしても面積が大きい分カモ柄のインパクトも強くなる。その点、バッグや靴なら着こなしのアクセントとして、簡単にカモ柄を取り入れることが出来る!
白と合わせる
白とカモ柄は相性がとてもよく、重くなりがちなカモ柄を軽くクリーンな印象に見せられる。例えばカモフラージュ柄のパンツに、白いボタンダウンなどプレーンなシャツをあわせるとややトラッドな印象になってお勧めだ。この場合は必ず上質なシャツにすること。シャツのクオリティでスタイリング全体の印象を左右するので気をつけよう。
まとめ
2013年頃の流行りから一転、定番柄となったカモフラージュ柄(カモ柄)。さらっと取り入れることでおしゃれに見えるので是非一度チャレンジしてみてほしい。
MR.GARMENTS(ミスターガーメンツ)
最新記事 by MR.GARMENTS(ミスターガーメンツ) (全て見る)
- ビター ファッション特集 - 2017年5月16日
- サーファー ファッションで人と同じにならないスタイルを! - 2017年5月15日
- 週末おしゃれなメンズはカーディガンにこだわる! - 2017年5月7日
- ノームコア ファッション特集 - 2017年5月1日